眼科

眼科

診療内容

眼科は非常勤2名体制で診療を行っております。
月曜日と金曜日週2回の診療で、2025年度からは浜松医大の伊藤正裕医師と立花信貴医師が担当しております。充実した検査・手術機器を有し、白内障を中心とした手術診療と総合病院として他科と連携した診療が可能です。

手術は月曜日午後に行っています。

2024年に導入した最新機器による白内障手術は、原則として12日入院で行っております。手術待機期間の短縮に努めており、手術を決めた日から1ヶ月未満で手術を受けることが可能です。また、糖尿病や加齢黄斑変性による網膜のむくみに対して、異常な血管を消失させる薬(VEGF)を目の中に注射する治療(硝子体注射)も行っております。

浜松医科大学との連携もスムーズであり、高度な手術を必要とする患者様は浜松医科大学に紹介し、加療を行います。

白内障手術機器 センチュリオン

白内障手術機器 センチュリオン

医師紹介

非常勤

伊藤 正裕 いとう まさひろ

非常勤

立花 信貴 たちばな のぶたか

外来担当医表

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
午前 伊藤 正裕(非) 伊藤 正裕(非)
午後