保険薬局・MRの方へ

保険薬局・MRの方へ

保険薬局の方へ

外来がん化学療法

外来がん化学療法では、病院で投与される注射抗がん薬と保険薬局にて調剤される経口抗がん薬との組み合わせの治療や副作用防止のための支持療法が幅広く行われています。そこで当院では地域全体でがん薬物療法の安全性を高める目的として、地域の保険薬局との連携(情報共有)を推進しております。保険薬局からの情報は、トレーシングレポートとしてフィードバックされ、当院薬剤師は主治医にその情報を伝えることで次回の診療に反映できるよう心がけています。
トレーシングレポート様式をダウンロードして頂き、FAXにて薬剤部まで送信ください。なお、他の様式(浜松市薬剤師会等)を利用いただいても構いません。
また、地域の保険薬局と定期的に研修会を実施し、がん種毎のレジメン紹介や注意すべき副作用について情報共有を行い、連携の強化を図っています。

承認レジメン一覧

外来がん化学療法レジメンをご覧いただく前に

当該化学療法レジメンは、当院化学療法委員会で審査され承認されたレジメンについて、その内容を保険薬局薬剤師などが利用するために公開するものです。当院の外来化学療法室で抗がん薬治療を実施された患者さんには、「レジメンシール」をお渡ししています。レジメン名を確認して頂き、該当するレジメン情報を参照して服薬指導、薬学的管理にお役立てください。投与量、投与スケジュール、支持療法等は患者さんの状態によって変更される場合があります。なお掲載内容については、無断転用を禁じます。

同意する

MRの方へ

当院におけるDI活動等について

2024/06/27更新

薬剤部におけるDI活動は下記の注意事項を遵守願いますよう、お願いいたします。

薬剤部への訪問 DI室:メールもしくはPr.JOYでのアポイントをお願いします。
yakuzai-MR@hamamatsuh.johas.go.jp
訪問資格 MR認定試験合格者
新規担当される方へ DI室にメールにて連絡してください。当院でのルールを別紙“MR訪問ルールについて”を送付いたしますのでご確認ください。ルールに従い、MR登録をお願いいたします。
(担当交代される方は前任者、同じメーカーで一緒に活動される方も名前の記載をお願いします。)
医薬品情報の提供方法について

メールもしくはPr.JOYにて受領します。
「製品名、会社名」を必ず明記して文書、添付ファイル等をDI室へ送信してください。同じ内容の文書(紙媒体)の送付は不要です。
メール添付不可能な情報のみ郵送でお願いします。

また、できるだけ別メールでのPWを設定せず、一つのメールにPWを記載し、DLできるようなURLをご提示ください。

  • イエロー・ブルーレター、クラスⅠの回収等は迅速にメール送信後、訪問してください。
  • ネット・SNS等での個別医薬品に関る安全性情報が発出した場合にも、情報提供をお願いします。
    真偽が定かでなくても情報が発出されたことをお知らせください。
  • 院内採用の有無に関わらず,出荷調整・出荷停止等の供給不良に関わる情報はDI室へ必ずお知らせください。
新薬のヒアリング・宣伝許可

製造承認取得後ではなく、販売後に行います。
当院開院日の14:30~15:30
担当者によって時間の変更は可能です。

新薬ヒアリングの資料として、以下をご準備ください。

  • 新薬紹介用紙(下記書式を使用してください。)

    • 希望理由は紹介する薬の特徴を記載してください。(新薬がでたためや販売されたためなどの理由では受付いたしません)
  • 最新の添付文書
  • インタビューフォーム
  • 医薬品リスク管理計画(RMP)
  • 総合製品情報概要
  • 承認審査報告書
  • 最適使用推進ガイドライン(対象品目の場合)
  • 適正使用ガイド
  • 配合変化表(注射の場合)等の当該医薬品に関する資料
  • 患者向け資材

後発医薬品、バイオシミラーは原則共同購入での採用となるため、当院でヒアリングを行いません。 また、積極的なプロモーションはお控えください。

宣伝を許可されなかった場合(プロモーションコード違反等)、一定期間プロモーションはご遠慮願います。
ただし、医師からMRに直接聞かれた場合には速やかに当該医師に情報提供し、内容をDI室に報告してください。

製造販売後の調査(PMS)等 新規に行われる製造販売後調査について当院では審議(迅速審査)を行います。Pr.JOYから書類をダウンロードもしくは担当者にメールにてご連絡ください。メールにて対応いたします。記載後、資料をDI担当者にご提出ください。提出前に薬剤部長にお声掛けください。すでに行われている案件に関しましては、変更時、終了時は様式を用いてご提出ください。
その他

医薬品の採用申請は、医師が行うものであるため、MRは関与しないようお願いします。

患者さまへの配慮及び部内業務に支障をきたすことのないよう、十分注意をお願いします。

  • 薬剤部前のソファーは外来の患者さん・付添者専用の者であり、原則使用禁止といたします。

本ルールに違反した活動が判明した場合、当院への出入りを控えて頂く対応をとることもございます。

新薬紹介用紙書式

下記の「新薬紹介用紙書式」でお願いいたします。パスワードにつきましては“MR訪問ルールについて”をご参照ください。