CONTENTS

  • HOSPITAL

    病院サイト

  • MEDICAL PERSONNEL

    医療関係者

  • RESIDENT SITE

    研修医サイト

  • NURSING SITE

    看護部サイト

福利厚生

福利厚生

当院の福利厚生

患者さんに寄り添った医療を提供するためには、職員が常に元気で、活力にあふれた職場であることが重要と考えています。
浜松労災病院では、職員一人ひとりが安心感と充実感をもって毎日を過ごせるよう、充実したサポート体制を用意しています。

職場環境

浜松労災病院は、広々とした空間と、ほのぼのとした色合いで設計されております。これは患者さんだけではなく、そこで働く職員に対しても快適な空間を提供することにつながっています。

休暇制度

年次有給休暇 浜松労災病院では、採用日に20日間の年次有給休暇が付与されます。
特別休暇 夏季休暇(最大5日)、結婚休暇、忌引休暇
その他 子の看護休暇(1人につき最大5日。2人以上は最大10日)、セルフケア休暇、不妊治療休暇、介護休暇、産前産後休暇(産前8週・産後8週)、育児休業(子が1歳に達する日の属する年度の末日)、介護休業(365日の範囲内で3回を上限として分割取得が可能)
※入職時期・雇用形態によって、取得時期や付与日数は異なります。

時短制度

育児

短時間勤務制度として、子が4歳になるまで、最大2時間の時短勤務が可能です。また、時間外勤務、深夜勤務、休日勤務についても、各人の状況に合わせて一定期間免除する制度があります。

介護

短時間勤務制度として、介護を必要とする対象家族1人につき、利用開始の日から3年の間で2回まで、最大2時間の時短勤務が可能です。また、時間外勤務、深夜勤務、休日勤務についても、各人の状況に合わせて一定期間免除する制度があります。

職員宿舎・住宅補助・通勤手当について

病院敷地内に一人暮らしに最低必要なスペースを確保しています。
家賃は約8,000円/月(駐車場を利用する場合は追加で1,000円/月)となります。
また、宿舎に入居せず、自分でアパートやマンションを借りる場合でも上限28,000円まで家賃補助が住居手当として支給されます。
その他、通勤手当として、通勤手段・距離に応じて月最高55,000円が支給されます。

院内保育所

出産後も育児と両立できるよう、午前 7 時 45 分から午後5時30分まで保育所が整備されています。
保育士も親切で、子どもから慕われています。

子育て支援について

健康増進制度

浜松労災病院では、30歳以上の職員が対象となりますが、人間ドックの補助(45,000円/年)があります。また、各種がん検診補助(子宮頸がん検診含む。)、歯科検診補助もあります。
その他、フィットネスクラブ優待制度、リフレッシュ宿泊施設利用料補助(9,000円/年)があります。
こうした各補助制度は、「PepUpアプリ」から申請しますが、当該アプリの利活用でポイントが溜まり、Amazonギフト券、楽天ポイント、WAONポイント、JTB旅行券、クオカード等と交換が可能です。
加えて、入院時費用の給付制度、メンタルサポート制度によって金銭的にも精神的にもバックアップする体制を整えております。

財形貯蓄制度

確定型拠出年金制度として、最大27,500円/月の貯蓄が可能です。この金額は半年ごとに変更が可能であり、ライフステージに合わせて柔軟に将来への投資を行うことができます。

  • 2024年12月より最大30,000円/月へ変更となります。